ビジネスや子育て人間関係に役立つ、人を変える魔法のような方法

私たちは、日々の生活を送る中で家族・友人・会社の同僚・部下など、たくさんの人との関りがあります。

そんな中で、相手がこうなってくれたらいいなと思うことはないだろうか?

子供が勉強をしない。少しでもいいから、自分から勉強するようになってほしい

部下が仕事に対してやる気がない。やる気を出させるために、何かよい方法はないか?

その悩み、解決します。

今回は、人を変える魔法のような方法について、お話していきます。

このブログでは、心理学の観点から、ビジネスや子育て、人間関係に役立つ情報を発信していきますので、最後まで読んでもらえればと思います。

また、下記の関連記事も、まだ読んでいないという方は、是非合わせて読んでみてください。

関連記事

私たちは、日々の生活を送る中で家族・友人・会社の同僚・部下など、たくさんの人との関りがありますよね。 その中で、いろいろな事をお願いしたり、お願いされたり、お互いに助け合いながら生活している訳ですが、例えば、生活の中[…]

人を変える2つの方法

まず、「人を変える」方法について2つ紹介します。

1つ目は、

「命令をしない」ということ。

2つ目は、

「期待をかける」ということ。

この2つを意識して接するだけで、相手の行動が間違いなく変わります。

では、それぞれの方法について詳しく説明していきます。

「命令をしない」

命令すると言う事は、相手を従わせる事になり、自分の意見や考えを押し通す事になります。

この場合、相手は仕方なくやってあげた、納得はしてないけど、しょうがないからやってあげたと感じています。

ここで大切なのは、命令するのではなく、暗示を与え意見を求めること。

「あれをしなさい」、「そうしてはいけない」など、命令的な事はいわずに、「こう考えたらどうだろう」、「これでうまくいくだろうか」などといった相手の意見を求めるようにしてみてください。

例えば、これを子育ての場面に当てはめるとこなります。

子供が遊びから帰ってきて、自転車を玄関前に乗り捨て、そのまま家に入ってきたとします。

子供は元気に、あなたがだしたおやつを食べています。

そんな時、玄関に乗り捨ててある自転車に気づいたあなたは、「危ないから自転車をすぐにどかしない」と怒って言う場合と、「あの自転車をどけてくれたら、家族みんなの出入りが楽になって、危なく無くなるけど、どうかな?」と言う場合とでは全く違う結果になります。

最初の場合、「どかしなさい」と言われた子供は、確かに自転車を元の場所に戻すだろうし、怒られた事に反省もするでしょう。

しかし、この場合の子供の成長や行動を考えると、次は玄関前に自転車を乗り捨てる事は無くなるかもしれないが、これでは、「また怒られたくない」という考えの元の行動になる。

そして、今後は怒られないためにという考え方が先行し、成長してしまいます。

逆に、後のように相手の意見を求めるような言い方をした場合はどうだろうか。

子供は玄関に自転車を乗り捨てた事を思い出し、このままだと家族みんなに迷惑がかかる事に気づく。

そしてこの時の子供は、玄関に乗り捨ててはいけない事を学び、自分の意志で自転車を元の場所に戻しに行く。

つまり、やらされているのではなく、自ら気づき、学び、行動する事で、これからの子供の成長や人生に大きく影響すると言える。

また、次にビジネスの場面に当てはめてみよう。

部下が企画書を作成して、あなたに確認して欲しいと求めてきた。

あなたは内容を確認したが、仕事も忙しかったため、ダメな箇所を指摘し直させた。

このような光景は良く目にする。

しかしこのような場合でも、企画書に目を通したあなたは、「ここのところは、こういう内容にしたほうが、もっと良くなるとおもうけど、どうかな?」というように、命令するのではなく、相手の意見を求めるようにする。

つまり、命令するのではなく、部下に自主的に仕事をする機会を与えることが重要。

自主的に行動した事で、部下は失敗からいろいろな事を学んでくれます。

また、こうゆうやり方をすると、命令された時より、自分の過ちが直しやすくなる。

自尊心を傷つけず、重要感を与えることにもなり、反感の代わりに協力の気持ちを起こさせることもできる。

ビジネス・子育て・人間関係、どんな場面においても、命令を質問の形に変えると気持ちよく受け入れられ、更には相手に創造性を発揮させ、成長し、どんどん変わっていく。

「期待をかける」

まず初めに、この言葉を覚えておいてください。

相手のどこかいいところを見つけて、それに敬意を表してあげれば、たいていの人はこちらの思いどおりについてくる

出典元:D・カーネギー 人を動かす

相手は、あなたに良い評価をしてもらうと、あなたは私を見てくれている、理解してくれていると思い、あなたの為に動いてくれます。

つまり、相手のある点について矯正したいと思った場合、その点について相手はすでに人よりも長じている事を伝え、良い評価を与えると、相手はあなたの期待を裏切らないように努め動いてくれるようになります。

例えば、あなたが子供におもちゃの片付けを自主的にやって欲しいと思っていたとしましょう。

その場合、子供にたいして、「○○君もしくは、〇〇ちゃんは、前から何をやるにも丁寧にやってくれているよね。これってすごい事だよね。」

「お父さん・お母さんは、この家を綺麗にしたいと思っているんだけど、そのためには、○○君・○○ちゃんが頼りなの。だから頼むわね。」と言ってあげる。

また、こうした事で子供がおもちゃを片した場合、それを家族の前(お父さんやお母さん)で褒めてあげる

そうする事で、良い評価を与えられた子供は、評価通りになろうと、親の期待を裏切らないように努力し、期待に応えようと行動が変わる。

ビジネスの場合においても、これを応用できる。

例えば、あまり仕事に対してやる気がでない部下を、どうにかしたとあなたは考えている。

その場合は、部下にたいして「君は依頼した仕事を必ず丁寧にやってくれている。私は本当に助かっているよ。ありがとう。」

「だからこそ、そんな君に頼みたい仕事がある。これはとても重要な仕事で、私はこれをいついつまでに仕上げたいと思っている。」

「だから君の力が必要だ!これを明日までに仕上げてくれないか。頼むよ。」といてあげるのです。

そうすれば部下は、良い評価を与えてもらったことで、あなたの期待を裏切らないように努め、動いてくれるようになるでしょう。

まとめ

今回、話した内容で重要なのは2つ!

・命令をせず、意見を求める

・期待をかける

この2つを意識して接するだけで、相手の行動が間違いなく変わります。

是非、これからの生活に取り入れてみてください。

そうすれば、あなた自身の生活も変わり、今までより豊かになるはずです。

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

今回、参考させていただいた本は下記になります。

ビジネスマン、子育てしている人、人間関係に悩んでいる人は、絶対に読んだ方が良いです。

学びや気づきがあり、読んで後悔はありません。

私はこの本を読んで、仕事でも人間関係が良くなり、部下が毎日やる気を持って仕事してくれるようになりました。

お陰で、仕事で良い結果が出せいます。

少しでも今の生活を変えたいのであれば、この本を購入する事を、私は強くおすすめします。

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております! 日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG